| 1924年 |
東京都墨田区に生まれる。 本名 孝男 |
|---|---|
| 1939年 |
十五歳で木彫師に師事。 |
| 中略 |
置物彫刻、社寺彫刻、神輿彫刻、等 多種にわたり伝統的な江戸木彫刻を制作に携わる
|
| 1988年 |
東京都知事より優秀技能章 受賞 |
| 1991年 |
東京都知事より東京都伝統工芸士 認定 |
| 1993年 |
第1回東京の伝統工芸士その人と作品展に「宝船」を出品
|
| 1994年9月 | フジテレビ 「めざましテレビ」で紹介される |
| 1994年12月 | テレビ東京 「東京レポート」で紹介される |
| 1997年 |
労働大臣より卓越技能章 授与 |
| 2002年 | 黄綬褒章 授与 |